top of page

7月22日「浜めぐりポタリング」を開催しました!

東北・宮城・石巻の浜をめぐるローカル体験アクティビティのそらうみサイクリング、7月22日「浜めぐりポタリング」を開催しました!

今回のコースは、お申し込みいただいた参加者様と事前にお話しし、通常のコースから変更して、女川駅からスタートして浜はまをめぐりながら牡鹿半島の尾根を走るワインディングロード「コバルトライン」のサイクリングも楽しむ約36kmのポタリングにチャレンジしました。

女川駅前の観光施設「たびの情報館ぷらっと」をスタート、まずは女川港の横を、たくさん泊まっている漁船を眺めながら。

牡鹿半島の海沿いの坂道を登っていきます。

海を見下ろしながら爽快ポタリング!

牡鹿半島の尾根をまたいで「山越え」横断、反対側の浜に出て、荻浜にある牡鹿ビレッジの「はまさいさい」へ。

牡鹿半島・荻浜の牡鹿ビレッジ「はまさいさい」に到着〜。ステキなお出迎えが。

浜のお母さんに教えてもらいながら、ホヤ料理を体験。

ホヤのお刺身と、蒸し物を作らせていただき、今朝近くの浜で獲れたタコのお刺身と一緒にいただきました!

はまさいさいのインスタスポットで。

食体験の後は、コバルトラインへ。

ここからしばらく登り坂が続きます。気温も高くなってきて、今日のサイクリングのがんばりどころです。

こんなに高いところまで登ってきました。

ゴールは女川駅に戻って。

女川の超人気店「お魚いちば おかせい」さんの海鮮丼をいただきました!

気温のとても高いハードなコンディションでしたが、2人の女性参加者の皆さんは本当にがんばって走りました!お疲れさまでした!

bottom of page