top of page
10月4日、タイからのお客さまを迎え、オーダーメイドのサイクリングを開催しました!

今回、そらうみサイクリングとして初めて、モニターやファムトリップではなく、海外からの団体のお客さまのサイクリングをコーディネートさせていただきました。
集合は松島駅。
まずは歩いて日本三景松島の観光スポットめぐりからスタートしました。
瑞巌寺と五大堂をめぐりました。


ウェアに着替えて、いよいよサイクリングへ。
はじめての日本でのサイクリングも安心して走れるように、まずは通訳を交えてコースや日本の交通ルールなどを詳しくブリーフィング。
そしてサイクリングスタート!



最初に立ち寄ったのは、東松島の旧野蒜駅の跡にある震災復興伝承館。
語り部さんのお話を聞かせてもらったり震災当時の映像を見て、皆さんとてもびっくりされていたのが印象的でした。


ちょっと雨がやんできました。サイクリング再スタート!


晴れて風がなければ、浜市のサーフスポットのあるビーチ横のコースを走る予定でしたが、天候状況に合わせコースを変更。
ちょっぴり残念でしたが、ブルーインパルスの基地のある矢本エリアの田園地帯も、ほとんど車も来ないサイクリングに絶好のコースでした!


石巻に到着してからのランチは、老舗の名店「松竹」さんが地元の素材をふんだんに使ったスペシャル御膳を用意してくれました!
石巻は牡蠣の出荷シーズンのちょっと前のタイミングでしたが、タイからの皆さんの「牡蠣が食べたい!」のニーズに合わせ、特大のカキフライもご用意いただきました!



最後は女川駅でゴール!
皆さんはそのあと女川駅の2階にある温泉「ゆぽっぽ」へ。
あいにくの天気でしたが、タイからの皆さんにとても楽しんでいたけました!

そらうみサイクリングでは、通常のアクティビティメニュー以外にオーダーメイドのサイクリングのアテンドも承っております。
東北・石巻エリアでの、地元ガイドならではの旬の食と地元交流をたっぷり盛り込んだスペシャルなサイクリングを、ぜひご相談ください!
bottom of page