top of page

4月14日、浜ロングライド牡鹿半島1周(64km)を開催しました!

IMG_4101.jpeg

サイクリングシーズンがはじまった東北・石巻地方、

そらうみサイクリングは今シーズン最初のアクティビティ「浜ロングライド牡鹿半島1周」を開催しました!

IMG_3983.jpeg

まずは女川駅前の「女川町たびの情報館ぷらっと」で、参加者の皆さんと地元ガイドライダーで自己紹介。

​そのあと、今日のコースのコンディションの説明やサイクリングレクチャーなどのブリーフィング。

IMG_4015.jpeg

サイクリングスタート!

まずは、牡鹿半島の尾根伝いを走る、元有料道路の「コバルトライン」へ。最初6〜7kmは登りが続くのでがんばって登ります。

​今日は天気も良く、おだやかな最高のサイクリング日和!

IMG_4023.jpeg

登りきると女川エリアでもっとも見晴らしのいい「大六天」パーキング。

​今日は遠くまでよく見えます。

IMG_4044.jpeg

「コバルトライン」はもともと有料道路だったので、気持ちのいいワインディングロードが続きます。太平洋に突き出た半島ならでは、右に左に海が現れる最高のロケーション!

IMG_4050.jpeg

途中の絶景ポイントで全員で記念撮影。

IMG_4062.jpeg

海を見おろす絶景ライド!

IMG_4073.jpeg
IMG_4096.jpeg

石巻・牡鹿半島No.1絶景スポット「おしか御番所公園」に到着!

​がんばって登ってきたご褒美の、ほぼ360°見渡す限り海、海、海、の最高の景色です!

IMG_4156.jpeg

コバルトラインからおりて、海沿いの小渕浜へ。

お楽しみの、「割烹民宿めぐろ」さんの海鮮ランチタイム、いただきます!

​今日は、今が旬の三陸ワカメをしゃぶしゃぶでいただきました!さらに民宿のお父さんが刺し網で獲ってきたスズキ、タナゴなどの地魚と、なんと牡鹿半島谷川浜のホヤのお刺身まで、今日も超豪華メニューでした!

IMG_4119.jpeg

「割烹民宿めぐろ」さん、今日はNHKの取材もきていました。

IMG_4180.jpeg
IMG_4192.jpeg
IMG_4183.jpeg

お昼ごはんのあとは、ふたたび「コバルトライン」に登ります。

帰り道は登り基調のコース。ゴールの女川駅までもうひとふんばり、がんばりました。

「浜ロングライド牡鹿半島1周」は、そらうみサイクリングのもっとも距離の長いアクティビティ。リアス式海岸の半島ならではのアップダウンの繰り返す地形と、「コバルトライン」の元有料道路ならでは抜群のワインディングロードは、ロードバイクのトレーニングにぴったりのコースです。

石巻・女川・牡鹿半島の旬の新鮮な食を楽しみながら、牡鹿半島「ほぼ1周」にチャレンジする、ロードバイクで長距離を楽しみたい方のステップアップに、ぜひチャレンジしてみてください!

お申し込みお待ちしております。

bottom of page